青森市 地域子育て支援センター
市内6か所にある地域子育て支援センターでは、親子で遊ぶ場や、子育てに関するいろいろな情報を提供しています。
親子交流…親子で交流する場を提供しています。
育児相談…電話や来所等で子育てに関する相談・助言を行っています。
子育て情報提供…子育てに関する様々な情報を提供しています。
子育て講座…親子で参加できる講座のほか、保育講座、栄養講座を開催しています。
詳しくは、各地域支援センター活動日程をご覧になって、直接お問合せください。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
和幸保育園 地域子育て支援センター | 長島2丁目1-12 | 017-776-1924 |
あさひ保育園 地域子育て支援センター | 岡造道2-4-40 | 017-744-5134 |
佃保育園 地域子育て支援センター | 南佃1丁目6-9 | 017-744-4192 |
ねむのき保育園 地域子育て支援センター | 篠田1丁目21-8 | 017-781-2130 |
ひまわり保育園 地域子育て支援センター | 里見1丁目5-25 | 017-783-5105 |
しらゆり保育園 地域子育て支援センター | 浪岡福田1丁目9-6 | 0172-62-7660 |
弘前市 子育て支援センター
子育て支援センターは、地域全体の子育て支援拠点として、子育て親子の交流促進、子育て相談、子育て関連情報の提供、子育てサークルの支援などを実施しており、市内4カ所に設置しています。子育て中の親子であれば自由に利用できます。
名称 | みどり保育園地域子育て支援センター |
住所 | 吉野町3-3 |
電話番号 | 0172-32-0510 |
内容 | ◇子育て相談(電話・訪問・面接相談) 月曜日~土曜日 午前9時~午後5時まで ◇施設開放 月曜日~土曜日 午前10時~午後3時まで ◇子育てサークル活動 ◇地域子育て支援センターでは、こんなことをしています。 ・育児相談 ・子育て支援室と園庭の開放 ・子育てに関する情報提供 ・子育てサークル等の支援、育成 |
利用対象者 | 子育て中の親子 |
閉館日 | 日曜日、国民の祝日、年末年始 |
名称 | 大浦保育園地域子育て支援センター |
住所 | 賀田2-7-2 |
電話番号 | 0172-82-3037 |
内容 | ◇子育て相談(電話・訪問・面接相談) 月曜日~土曜日 午前9時~午後5時まで ◇施設開放 月曜日~土曜日 午前10時~午後3時まで◇子育てサークル活動 |
利用対象者 | 子育て中の親子 |
閉館日 | 日曜日、国民の祝日、年末年始 |
名称 | 相馬こども園地域子育て支援センター |
住所 | 紙漉沢字山越8-14 |
電話番号 | 0172-84-3103 |
内容 | ◇子育て相談(電話・面接相談) 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時まで ◇施設開放 月曜日~金曜日 午前9時~午後2時まで ◇子育てサークル活動 ※詳細はお問い合わせください |
利用対象者 | 子育て中の親子 |
閉館日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始 |
名称 | 弘前市駅前こどもの広場 |
住所 | 駅前町9-20(ヒロロ3階) |
電話番号 | 0172-35-0156 |
内容 | ◇子育て相談(電話・訪問・面接相談) 午前10時~午後6時まで◇施設開放 午前10時~午後6時まで ・初回利用時のみ登録が必要 ・一時預かり(託児)を利用する場合は有料(1時間=500円) ※原則3時間まで◇遊び場 午前8時30分~午後9時まで◇子育てサークル活動 |
利用対象者 | 子育て中の親子 |
閉館日 | 毎月第1・3火曜日 ※遊び場は年中無休 |