ふく育パスポート・ふく育応援団(アプリ・申請取得方法・協賛店)
すまいるFカード ホームページは2021年9月末をもちまして閉鎖。 ふく育パスポートに変わりました。
福井県では子育てにやさしい社会実現のために、妊婦さんから18歳未満のお子様を持つ子育て世帯の希望者を対象に「ふく育パスポート」を発行します。「ふく育パスポート会員」は、スマートフォンで「ふく育パスポート」を提示すると、子育て世帯を応援するお店や企業「ふく育応援団」で、割引や特典などのさまざまな優待サービスの提供を受けることができます。
以前は、「すまいるFカード」という子育て支援パスポートを発行していました。F(エフ)はFUKUI(福井)の頭文字。社会全体で子育てを応援し、子育てにやさしい地域社会づくりを目指して、お子さんが3人以上おり、かつ1番下のお子さんが15歳未満の子育て家庭を、県内の協賛企業が応援する事業です。協賛企業(店舗)では、それぞれに割引・特典などを設定し、「すまいるFカード」を提示することで、割引・特典を受けることができます。
すまいるFカード”の名称の由来
F(エフ)はFUKUI(福井)の頭文字。また、福井県が推進する「ママ・ファースト」運動、カードを利用する「笑顔の家族(ファミリー)」、特典を提供する「笑顔のお店や工場(ファクトリー)」、「笑顔の農園(ファーム)」など、笑顔いっぱいの「F」をたくさん育てようという意味を含んでいます。
そして「笑顔いっぱいの家族を育てる福井」をコンセプトに、「明るい未来(フューチャー)」と「豊かな富(フォーチュン)」につながって欲しいという願いも込められています。
カード事業の対象となる世帯
同一世帯の中に、子どもが3人以上おり、1番下のお子さんが満15歳未満の世帯が対象となります。
住民票・健康保険証により確認のうえ、「すまいるFカード」を発行します。
「すまいるFカード」有効期間
1番下の子が15歳になるまで
受付期間
随時受け付けています。
※申込書受付後1か月程度で、「すまいるFカード」と、カードが使える協賛店を掲載したパンフレット「ふくいの子育て応援ガイド&すまいるFカード」をお送りします。
新規・変更申込
「すまいるFカード申込書」のうち『姓』、『名』、『生年月日』の欄は、お子さんについて記入してください。
申込書に必要事項を記入のうえ、世帯全員の住民票(続柄・本籍の記載は必要ありません)、または健康保険証の写し(保護者と対象となるお子さんの氏名、生年月日、住所のページ)を添付して申し込んでください。
なお、市町の児童福祉担当課等の窓口において、市町の職員が、お子さんが3人以上いる世帯であることを確認にした上で、申込みを行う場合には、住民票等の添付は必要ありません。
再発行
• カードを紛失・盗難等された場合の再発行には申請が必要です。
※500円の手数料がかかります。
申込方法
下記のいずれかの方法でお申込み下さい。
・お住まいの市役所・町役場児童福祉担当課、県子ども家庭課、県健康福祉センター窓口へ封筒に入れて提出。
・ふくいウェルフェア事業実行委員会あてに郵送にて提出。
郵送先
ふくいウェルフェア事業実行委員会
福井県健康福祉部子ども家庭課
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
TEL 0776-20-0341
この事業を進めていくため、福井県と経済団体が「ふくいウェルフェア事業実行委員会」(事務局:福井商工会議所)を設立しました。企業と行政の共動により、子育て家庭を応援する取組みを広げていきたいと考えています。構成団体: 福井県商工会議所連合会、福井県商工会連合会、福井県商工会議所青年部連合会、福井県商工会青年部連合会、福井県商工会議所女性会連合会、福井県商工会女性部連合会、福井県
マクドナルドハッピーセットが子育て支援パスポートで420円
2022年4月1日より、ハッピーセットの子育て支援パスポート特別価格が420円に変更されました。
対象メニューは、チーズバーガーセット(朝マックはチキンマックナゲットセット)で変更なし。サイドメニューは、マックフライドポテトS・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダの四種類から一つ選べるようになりました。(朝マックはハッシュポテト・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダから)
■開始日2016年11月1日(火) 午前5:00~
■実施エリア全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
■協賛内容(1)「子育て支援パスポート」を提示いただいた方に、ハッピーセットのチーズバーガー
セット(チーズバーガー+ポテトS+ドリンクS+おもちゃひとつ)を特別価格390円(税込)でご提供
※ ハッピーセットのチーズバーガーセットの通常価格は490円(税込)
※ 朝マック販売店舗では、朝マック時間帯(10:30まで)はハッピーセットのチキンマックナゲットセット(チキンマックナゲット+ハッシュポテト+ドリンクS+おもちゃひとつ)を特別価格390円(税込)でご提供
※ 1回の提示で、保護者1名と、お連れのお子様の人数分までご利用可能
※ カード形態で「子育て支援パスポート」を発行していない自治体の方は、各自治体のHPからパスポート画面を印刷、またはスマートフォン等に表示し提示いただきます
(2)「子育て支援パスポート」を発行した都道府県以外のマクドナルド店舗でも、(1)のサービスを提供
次回のハッピーセット、6月17日(金)からポケモンのおもちゃ
ハッピーセットで提供する「おもちゃ」や「ほん」には、未来を担う子どもたちの健全な成長や発達に貢献したい、興味関心に気づくきっかけを提供したいという、マクドナルドの想いが込められています。
6/17(金)からのハッピーセットは、 ポケモン、はいたつやさん、水の生物/カニ・貝などのなかま クイズつきです。今回は、週末限定品もあります。6/18(土)・19(日)限定ポケモンキラキラシール

第一弾 2022.6/17(金)~6/23(木)
ポケモン くるくるフライングディスク・ピカチュウ 双眼鏡・ポケモン 採集キット・ピカチュウ キャンプミールキット
週末限定 6/18(土)・19(日)限定
ポケモンキラキラシール
第二弾 2022.6/24(金)~6/30(木)
ピカチュウ コンパス・モンスターボール 探検ツール・ポケモン キャンプマグ・ポケモン キャンピングワゴン
第三弾! 2022.7/1(金)~
さいごは全8しゅるい。どれがもらえるかは、おたのしみ。
ジュラシック・ワールド&リラックマ(2022.5.20~)過去のハッピーセット

5/20(金)からのハッピーセットは、 ジュラシック・ワールド、リラックマ、はいたつやさん、水の生物/カニ・貝などのなかま クイズつきでした。
ドラッグストアー ゲンキー
通常パスポート
お買い上げ(税抜き)1,000円以上でゲンキーカードポイントを10ポイント進呈
プレミアムパスポート
お買い上げ(税抜き)1,000円以上でゲンキーカードポイントを10ポイント進呈
クスリのアオキ
通常パスポート
子育て支援ポイントは、対象外商品を除く1,000円(税抜)以上のお買い上げで10ポイント進呈致します。 ※対象外商品:タバコ・収納代行・テナント商品(総菜、精肉、鮮魚) ※ポイントはクスリのアオキメンバーズカードのポイントを指します。プレミアムパスポート
子育て支援ポイントは、対象外商品を除く1,000円(税抜)以上のお買い上げで10ポイント進呈致します。 ※対象外商品:タバコ・収納代行・テナント商品(総菜、精肉、鮮魚) ※ポイントはクスリのアオキメンバーズカードのポイントを指します。
コメダ珈琲「子育て支援パスポート」でミニソフトを無料
コメダ珈琲の多くの店舗では、子育て支援パスポート提示のお客様を対象とし、ご注文されたお客様(店内飲食限定)へ、ミニソフトを1つ無料サービス。(対象はお子様もしくは妊婦様)
*対象外の店舗もありますので、事前に各店舗にご確認下さい。