こども英語教室ラボ・パーティ ファミたんカード特典
上名倉教室 福島県福島市上名倉字足王前5-3
上並松教室 福島県福島市南沢又字上並松13-22
相馬市中村北教室 福島県相馬市中村字北町1-8
特典 1 英語の歌とお話のCDをプレゼントします。2 子育て小冊子をプレゼントします。
ラボ・パーティでは、絵本(物語)で英語力を育てます。英語の歌や物語を学びます。なかまといっしょに遊びながら英語にふれるので、英語嫌いにならず、コミュニケーション力も身につきます。
こども英語教室ラボ・パーティとは
1966年,「ことばがこどもの未来をつくる」をキャッチフレーズに,全く新しいアプローチによる母語以外の言語(第二言語)の自然習得をめざし,こどもの英語教育をスタート。
以来,英語を軸としたことばの教育活動実践を積み重ねています。それは学校で段階的に系統的に学ぶものとは違い,英語と日本語で語られる物語を題材に, こどもたちがグループで劇表現化していく<テーマ活動>という,プログラムです。
ラボ・パーティのプログラムは,「聴く→想像する→考える→話し合う・協力する→表現する→共有・共感する→聴く」というように,それぞれがつながり,往還しています。 これらの要素が,豊かな母語,生きた英語,理解力,表現力,自主性,協調性などコミュニケーションに必要な力=社会力を総合的に育むのです。
音と絵
感受性が鋭い子どものうちは「本物」にふれる機会を与えることが大切です。ラボ・ライブラリー(英語と日本語で録音された物語教材)は,世界の名作絵本をはじめ, オリジナル作品も制作しています。 国内外の実力派俳優・画家などを起用した朗読と絵,一流の音楽家とオーケストラによる音楽など,子どもたちの感受性を十分に満足させ,かつ何度も聴きたくなる本物の音づくりに徹底してこだわった教材です。
ことばとカラダで表現
ラボ・パーティの大きな特徴のひとつに「テーマ活動」があります。ラボ・ライブラリーを聴き,その物語をテーマに,子どもどうしで話し合い,協力して英語のセリフや流れを決め, 最後にみんなで英語劇を演じるグループ活動のことです。「テーマ活動」をとおして,子どもたちは豊かな母語と生きた英語,自主性や表現力,リーダーシップを自然に育むことができます。
≪子供英会話教室の入会金割引や無料体験講座≫
ファミたんカード
福島県では、市町村や事業者の方と連携して、子育て応援パスポート(ファミたんカード)事業を実施しています。
県内にお住まいの子育て世帯に「ファミたんカード」をお配りし、カードを協賛店で提示すると、お店のご厚意により割引やプレゼントなど、さまざまなサービスを受けることができます。
※対象は、18歳に達して最初の3月31日を迎えるまでの子どもがいるご家庭です。
※カードは、子ども1人につき1枚受け取ることができます。
現在 3,938 店舗に協賛いただいております。
※協賛店のサービス内容が変更になっている場合がありますので、お店でご確認ください。
全国共通展開について
子育て支援パスポート事業の全国共通展開に伴い、ファミたんカードが全国47都道府県で使えるようになりました。(平成29年4月~)
【福島県民の方へ】全国の下記マークのステッカーが貼ってあるお店で、お持ちのファミたんカードを提示してください。
【県外の方へ】福島県内の下記マークのステッカーがあるお店で、全国展開参加自治体の方もサービスを受けることができます。各自治体のカードまたは携帯画面等をご提示ください。
※県内の全協賛店が全国展開に参加しているわけではありません。また、県民と県外の方でサービス内容が異なる店舗もございますので、直接店舗にご確認ください。
現在のファミたんカードについて
平成28年4月からの子育て支援パスポートの全国共通展開に伴い、全国で利用が可能となる新しいデザインのカードに切り替えております。
保育所や幼稚園、学校等の施設にお子様が在籍している場合は、施設を通して、平成29年3月上旬に新しいファミたんカードを配布したところですが、 お子様が保育所等に在籍していないなど、新カードを受け取れなかった場合は、お手数ですが、お住まいの市町村の窓口で申請をお願いいたします。
現在のファミたんカードは、最長で「令和4年3月31日」まで使用できます。
※有効期限が「平成34年3月31日」と記載されているカードは、「令和4年3月31日」と読み替えて使用できます。
以前のファミたんカード | 現在のファミたんカード | |
---|---|---|
特徴 | カードの色は白(上下のみピンク)有効期限が「平成32年3月31日」 | カードの色は白(上下のみ緑)有効期限が「令和4年3月31日」左上に「全国共通展開」のロゴマークがある。 |
ファミたんカードはどこでもらえるの?
お住まいの市町村の窓口でお受け取りいただけます。
県内に避難されている方は、避難先の市町村の窓口でもカードを受け取ることができます。
子どもがいることを証明できるもの(保険証、母子手帳等)をお持ちください。
カードを失くした場合の再発行も行っています。
※カードを受け取ったら、裏面にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。
お子様のお名前が記入されていないカードは使用できません。