茨城県では、「いばらきKids Club」(キッズカード)という、子育て支援パスポートを発行しています。妊娠中の方や18歳までの子どものいる家庭を「いばらきkids Club」 会員とし、県が配付する「いばらきKids Club」カードを、協賛店舗等で提示すると、料金割引や粗品進呈等、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられるという制度です。
茨城県 いばらきKids Club・キッズカード(アプリ・申請取得方法・協賛店)

県内に在住する妊娠中の方や18歳以下の子どものいる家庭を「いばらきkids Club」 会員とし、県(市町村)が配付する「いばらきKids Club」カードを、協賛店舗等で提示すると、料金割引や粗品進呈等、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けられるという制度です。
なお、「いばらきKids Club」カードは、平成28年度4月1日から全国(一部のぞく)の各子育て支援パスポート協賛店舗等でご利用いただけるようになりました。茨城県外のご利用には全国共通利用ロゴマークの入った新しいカードが必要となりますのでご注意ください。
カードのご利用について
カードのご利用方法や、利用できる店舗、注意事項等については以下の「カードのご利用について」より詳しい内容をご覧頂けます。ご利用の前に一度ご確認ください。
カード交付対象
茨城県内に在住する、18歳以下の子どもを持つ保護者及び妊娠中の方(配偶者を含む)。
2019年2月1日から、保護者1名につき1枚の交付が可能になりました。
カードの受け取り方法
お住まいの市町村の担当窓口にカードのお申し込みをしてください。
担当窓口情報は以下の「市町村カード交付担当窓口」よりご確認頂けます。
母子手帳もしくは保険証等、お子様の年齢が確認できる書類をご持参ください。
ご利用の前に必ずご記入ください!
- カードを受け取ったら、まず裏面に、ご両親または保護者の方のお名前と一番下のお子さんのお名前、生年月日を油性ペンでご記入ください。
- 妊娠中の方は、ご本人または保護者となる方のお名前を記入し、お子さんが誕生したら、そのお子さんのお名前と生年月日を油性ペンでご記入ください。
有効期限について
- 「いばらきKids Club」カードの有効期限は、一番下のお子さんが18歳になった年度の3月31日までです。
- 有効期限の切れたカードはご利用になれません。
- 有効期限内に、新しいお子さんが生まれた場合、市町村の窓口で再交付を受けてください。
カードのご利用について
- 県内で転居した場合、カードはそのままご利用いただけますが、茨城県から転出した時はご利用になれません。 (転出の際、市町村の窓口に返却してください。)
- カードをご利用になるときは、必ず、精算前にご提示ください。
- 裏面に必要事項の記載のないカードはご利用になれません。
- カードを他人に譲ったり、貸すことは絶対にしないでください。
- 県外でご利用される場合は、全国共通利用ロゴマークの入った新しいカードが必要となります。
- 各都道府県や各協賛店によって利用できる対象が異なる場合がありますのでご注意ください。
マクドナルドハッピーセットが「子育て支援パスポート」で420円
対象メニューは、チーズバーガーセット(朝マックはチキンマックナゲットセット)で変更なし。サイドメニューは、マックフライドポテトS・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダの四種類から一つ選べるようになりました。(朝マックはハッシュポテト・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダから)

※ 1回の提示で、保護者1名と、お連れのお子様の人数分までご利用可能
※ カード形態で「子育て支援パスポート」を発行していない自治体の方は、各自治体のHPからパスポート画面を印刷、またはスマートフォン等に表示し提示。
次回のハッピーセット、2025年2月28日(金)から、ジェラシックワールド・なりきりマクドナルド
2/28(金)からのハッピーセットは、 「ジェラシック・ワールド」、「なりきりマクドナルド」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」です。



第1弾 2/28(金)~3/6(木)
アンキロサウルス・ティラノサウルスレックス・ナーストケラトプス・アトロキラプトル
メニューがえらべる!レジスター・つくってみよう!マックナゲットセット・パティがこんがり!グリルマシーン・ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン
第2弾 3/7(金)~3/13(木)
アロサウルス・ステゴサウルス・ベックレスピナクス・プテラノドン
クルーになってみよう!サンバイザーバッジセット・つくってかんせい!ハンバーガーセット・ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク・とどけてあそぼう!デリバリーバッグ
第3弾 3/14(金)~
さいごは全しゅるい!
どれがもらえるかは、おたのしみ!
ポケモンフレンダ・ポケピースのハッピーセット(2025年2月)
2/14(金)からのハッピーセットは、 「ポケモンフレンダ」、「ポケピース」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」でした。



ポケモンフレンダのラインナップ
ピカチュウ・レックウザ・レシラム・ゼクロム・キュレム・オーガポン
+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケモンフレンダ」ではありません。)
ポケピースのラインナップ
ピカチュウ&ピチュー・ポッチャマ・ヒバニー・モクロー・ニャスパー・ワッカネズミ
+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケピース」ではありません。)
スーパータイヨー
優待内容 タイヨー・ビッグハウスポイントカードをお持ちのお客様へ、通常のチャージポイントにプラスして、チャージ1,000円毎に、10ポイントを進呈致します。※事前に申込みが必要です。サービスカウンターにあるリーフレットに必要事項を記入いただき、サービスカウンターへ提出をお願い致します。
カスミ・カスミFOOD OFFストッカー・フードスクエアカスミ
優待内容 毎月土曜・日曜日、子育て支援カードを提示して頂いたお客様に、5%割引いたします。(一部除外品がございます。) ※割引日は予告なく変更となる場合がございますので、店頭にてご確認ください。
コメダ珈琲「子育て支援パスポート」でミニソフトを無料
コメダ珈琲の多くの店舗では、子育て支援パスポート提示のお客様を対象とし、ご注文されたお客様(店内飲食限定)へ、ミニソフトを1つ無料サービス。(対象はお子様もしくは妊婦様)
*対象外の店舗もありますので、事前に各店舗にご確認下さい。
ミスタードーナツ「子育て支援パスポート」一部店舗で特典・割引
「いばらきKids Club」カード URL
https://www.kids.pref.ibaraki.jp/kids/about/xs=_KH0HJSX77nu7/