いわて子育て応援の店(アプリ・申請取得方法・協賛店)
岩手県では、未来のいわてを担う子どもたちを育てている家庭を、社会全体で支えていくため、協賛店・企業にご協力をいただき、子育て中のご家庭にさまざまなサービスを提供する子育て世帯優遇事業を行っています。
お子さん連れの買い物や遊びなどに出掛ける「子育て家庭」に「いわて子育て応援の店」から商品の割引や特典、優先席や授乳スペースの提供など、それぞれ「にこにこ店(割引・特典型)」、「ほのぼの店(お出かけ配慮型)」からサービスが受けられます。
「いわて子育て応援の店」とは?
- 事業に協賛いただくお店・企業のことを「いわて子育て応援の店」といいます。
- 提供サービスの内容により、「にこにこ店(割引・特典型)」と「ほのぼの店(お出かけ配慮型)」があります。
- 現在、協賛店舗・企業募集中です。
- シンボルマーク入りのステッカーが目印となります。(右図参照)
いわて子育て応援「ⅰ・ファミリー・サービス事業」推進協議会
この事業は、平成19年8月に発足した事業推進組織である、いわて子育て応援「ⅰ・ファミリー・サービス事業」推進協議会が商工関係団体などの協力のもと、広く岩手県内で事業展開していきます。
「いわて子育て応援の店」に登録
- 協賛申込みをすると、協賛店として「いわて子育て応援の店」名簿に登録され、その証として、登録証とシンボルマーク入りステッカーが交付されます。
- 「いわて子育て応援の店」は、妊婦や子ども連れのお客様に、登録した内容のサービスを提供していただきます。
- 県は、市町村、商工関係団体等と連携して、「いわて子育て応援の店」ホームページや広報でPRします。
「いわて子育て応援の店」になると・・・
- 「子育てを応援する」社会貢献を行うお店・企業として、お客様へのイメージアップにつながります。
- いわての子育て応援のシンボルマークをお店や企業の広告等に利用できます。
- お店・企業の取組みが、県のホームページなどでPRされます。
子育て家庭へのサービスは?
サービスの種類により、登録するお店のタイプを2種類用意しております。
ひとつのサービス店から協賛の申込みができますが、1つのお店・企業で、2つのサービス店を実施することもできます。
にこにこ店(割引・特典型)
妊婦 と18歳未満の「子ども連れ」のご家庭を対象に、料金の割引や特典などのサービスを提供いただくお店です。
サービス例 | ご来店の際に○割引き、○○コーナー○円引き毎週○曜日○%引き、入場料宿泊料○円引き金利○%優遇、ポイントなど○倍お子様にソフトドリンクサービス、○○無料券進呈お子様のおもちゃ、写真プレゼント etc. |
---|
ほのぼの店(お出かけ配慮型)
子育て家庭が出かけやすいような環境などに配慮したサービスを提供するお店です。
工夫のある取組み例 | 授乳スペースありますおむつ替えコーナーありますベビーカーのままでも入れますお子様連れ優先席ありますミルク用のお湯の用意をしています etc. |
---|
マクドナルドハッピーセットが「子育て支援パスポート」で420円
2022年4月1日より、ハッピーセットの子育て支援パスポート特別価格が420円に変更されました。
対象メニューは、チーズバーガーセット(朝マックはチキンマックナゲットセット)で変更なし。サイドメニューは、マックフライドポテトS・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダの四種類から一つ選べるようになりました。(朝マックはハッシュポテト・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダから)

※ 1回の提示で、保護者1名と、お連れのお子様の人数分までご利用可能
※ カード形態で「子育て支援パスポート」を発行していない自治体の方は、各自治体のHPからパスポート画面を印刷、またはスマートフォン等に表示し提示。
次回のハッピーセット、1月13日(金)から、きかんしゃトーマス・すみっコぐらし
1/13(金)からのハッピーセットは、 「きかんしゃトーマス」、「すみっコぐらし」、「だいじょうぶだよ、ルナちゃん」、「せかいの図鑑 クイズつき」です。今回は、週末限定品もあります。1/14(土)・15(日)限定で「きかんしゃトーマス・オールスターわくわくシール」・「すみっコぐらし・おきがえシール」です。



第一弾 2023.1/13(金)~1/19(木)
トーマス・カナ・ジェームス
すみっコのおさんぽ・すみっコとねこのきょうだい・すみっコのナイトキャンプ
週末限定 1/14(土)・15(日)限定
きかんしゃトーマス・オールスターわくわくシール
すみっコぐらし・おきがえシール
第二弾 2023.1/20(金)~2023.1/26(木)
パーシー・ニア・ディーゼル
しろくまのおうち・ねこのおうち・とかげのおうち
第三弾! 2023.1/27(金)~
さいごは全しゅるい、どれがもらえるかは、おたのしみ!
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのハッピーセット(2022年12月)
12/23(金)からのハッピーセットは、 「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、「だいじょうぶだよ、ルナちゃん」、「せかいの図鑑 クイズつき」でした。週末限定品も、12/24(土)・25(日)限定で「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー ステッカー」がありました。

コメダ珈琲「子育て支援パスポート」でミニソフトを無料
コメダ珈琲の多くの店舗では、子育て支援パスポート提示のお客様を対象とし、ご注文されたお客様(店内飲食限定)へ、ミニソフトを1つ無料サービス。(対象はお子様もしくは妊婦様)
*対象外の店舗もありますので、事前に各店舗にご確認下さい。