香川県の子育て支援「みんなトクだね応援団「さんさんパスポート」」

香川県では、「みんなトクだね応援団・さんさんパスポー」という、子育て支援パスポートを発行しています。全国の自治体で広がる「子育て世帯へ商品・サービスの割引・優待サービス」や「授乳のお湯の提供、授乳・オムツ交換のスペースの提供」などのフレンドリーメニューを、県内店舗だけでなく、県外店舗でも利用できるというものです。

香川県 さんさんパスポート(アプリ・申請取得方法・協賛店)

香川で子育て支援パスポート、みんなトクだね応援団・さんさんパスポート

かがわ子育て応援サイト「Colorful+(カラフルプラス)」

子育て家庭への外出支援・経済的支援の一環として実施している3事業(「みんなトクだね応援団」・「さんさんパスポート」・「かがわこどもの駅」)の各ホームページを統合し、新しく「かがわ子育て応援サイト Colorful+(カラフルプラス)」としてリニューアルオープンしました。

●「みんなトクだね応援団」・「さんさんパスポート」・「かがわこどもの駅」の3つの事業に加盟している店舗・施設が提供しているサービス・特典を一括で閲覧可能。

●「さんさんパスポート」の取得がWEBサイトから可能。※利用条件等については、各店舗詳細のページからご確認ください。

●加盟店舗が実施するイベントを掲載するお知らせのページを新設。

みんなトクだね応援団

「みんなトクだね応援団」とは、かがわ育児の日(毎月19日)に、おトクなサービスを提供いただける子育て支援店のことです。

ご利用可能な方 18歳未満のお子さまと家計を共にしているご家庭

かがわ育児の日とは? 香川県および官民67団体で構成する「かがわ子育て支援県民会議」では、毎月19日を「かがわ育児の日」(育=い(1)く(9)児の日)として提唱しています。

さんさんパスポート

「さんさんパスポート」は、3人以上のお子さまを持つ子育て家庭を応援する県内の店舗又は施設で使え、店頭で提示するとサービス・特典が受けられます。

ご利用可能な方 香川県内に住所を有する方で、一世帯につき児童の親族最大2名までとし、次の①又は②の要件のいずれかを満たす方とします。

①住民票上の同一世帯に3人以上の児童がいる方

②「住民票上同一世帯ではないが扶養している児童」を含めて3人以上の児童を扶養する方

ただし、児童の親族最大2名までのうち2人目については、①又は②の要件を満たさない方であっても、児童の2親等以内の直系血族であって、さんさんパスポートが発行されることについて、上記①又は②の要件を満たす方の同意がある場合は、利用対象者とすることができます。

なお、ここでいう「児童」とは、18歳に達する年度の3月31日を迎えるまでの子どもとします。

かがわこどもの駅

子ども連れのご家庭や妊婦さんが安心して外出できるように、「これ、あったらいいな」と思える設備を備えた県内施設を「かがわこどもの駅」として認定し、妊婦さんや子育て家庭にやさしいまちづくりを進めます。

「かがわこどもの駅」とは、以下の4つのうち2つ以上の設備が整っている施設です。

【認定基準】

  1. おむつ替えができる設備(ベビーベット、ベビーシートなど)
  2. 授乳の場
  3. こども用トイレ(補助便座、ベビーキープも含みます)
  4. 妊婦用駐車場(高齢者用、障害者用との共用の場合もあります)

認定マークについて
「みつばち」はお花が大好き、お花がたくさん咲いているところで幸せに暮らしています。
お花の一つひとつが施設や店舗などの子育て施設の充実であると考え、みつばちを中心に施設に整備されている施設の内容を分りやすく、また、各自での創意工夫も反映される(無地のお花)ようにしています。

  • お花がたくさん咲いているからおでかけしたいな!(子育て家庭から) 
  • みつばちさんのためにお花をたくさん咲かせたいな!(協力店舗・施設等から
=PR=

------- PR -------

=PR=

------- PR -------

=PR=防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】

=PR= 防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】

防犯プレミアム

全国の施工業者と提携。取り付け工事から設置後のメンテナンスサポートまで全国対応可能。

年間3万台販売実績、防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】 防犯プレミアム

マクドナルドハッピーセットが「子育て支援パスポート」で420円

対象メニューは、チーズバーガーセット(朝マックはチキンマックナゲットセット)で変更なし。サイドメニューは、マックフライドポテトS・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダの四種類から一つ選べるようになりました。(朝マックはハッシュポテト・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダから)

マクドナルドの子育て支援≫ハッピーセット420円

※ 1回の提示で、保護者1名と、お連れのお子様の人数分までご利用可能
※ カード形態で「子育て支援パスポート」を発行していない自治体の方は、各自治体のHPからパスポート画面を印刷、またはスマートフォン等に表示し提示。

=PR=

------- PR -------

=PR=

------- PR -------

=PR=防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】

=PR= 防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】

防犯プレミアム

全国の施工業者と提携。取り付け工事から設置後のメンテナンスサポートまで全国対応可能。

年間3万台販売実績、防犯カメラの専門通販サイト【防犯プレミアム】 防犯プレミアム

次回のハッピーセット、2025年2月28日(金)から、ジェラシックワールド・なりきりマクドナルド

2/28(金)からのハッピーセットは、  「ジェラシック・ワールド」、「なりきりマクドナルド」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」です。

2025年3月のハッピーセット
ジェラシック・ワールドのハッピーセット
なりきりマクドナルドのハッピーセット

第1弾 2/28(金)~3/6(木)

アンキロサウルス・ティラノサウルスレックス・ナーストケラトプス・アトロキラプトル

メニューがえらべる!レジスター・つくってみよう!マックナゲットセット・パティがこんがり!グリルマシーン・ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン

第2弾 3/7(金)~3/13(木)

アロサウルス・ステゴサウルス・ベックレスピナクス・プテラノドン

クルーになってみよう!サンバイザーバッジセット・つくってかんせい!ハンバーガーセット・ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク・とどけてあそぼう!デリバリーバッグ

第3弾 3/14(金)

さいごは全しゅるい!
どれがもらえるかは、おたのしみ!

ポケモンフレンダ・ポケピースのハッピーセット(2025年2月)

2/14(金)からのハッピーセットは、  「ポケモンフレンダ」、「ポケピース」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」でした。

2025年2月のハッピーセット
ポケモンフレンダのハッピーセット
ポケピースのハッピーセット

ポケモンフレンダのラインナップ

ピカチュウ・レックウザ・レシラム・ゼクロム・キュレム・オーガポン

+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケモンフレンダ」ではありません。)

ポケピースのラインナップ

ピカチュウ&ピチュー・ポッチャマ・ヒバニー・モクロー・ニャスパー・ワッカネズミ

+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケピース」ではありません。)

コメダ珈琲「子育て支援パスポート」でミニソフトを無料

コメダ珈琲の多くの店舗では、子育て支援パスポート提示のお客様を対象とし、ご注文されたお客様(店内飲食限定)へ、ミニソフトを1つ無料サービス。(対象はお子様もしくは妊婦様)

*対象外の店舗もありますので、事前に各店舗にご確認下さい。

ミスタードーナツ「子育て支援パスポート」一部店舗で特典・割引

ミスタードーナツ子育て応援店舗情報(子育て支援パスポート)

かがわ子育て応援サイト「カラフルプラス」 URL

https://colorfulplus.pref.kagawa.lg.jp/pub/top/index