高知市 地域子育て支援センター
地域子育て支援センターは、就学前のお子さんとその保護者の方を対象に、遊び場の提供・子育て親子同士の交流・子育て情報の提供・子育て相談を行っています。また、月1回は育児講座等を開催しており、施設ごとに特色ある活動をしています。どの施設も開設時間中は、いつ来ていつ帰っても自由です。終わりの時間の前にみんなでかたづけや遊びをする所もあります。お子さんと一緒に地域子育て支援センターに遊びに来てみませんか。
○あい
住所:百石町2丁目18-25(ちぐさに併設)
電話:834-2040
開設日時:月曜日から金曜日(9時から12時 13時から15時)
○ぽけっとランド
住所:鴨部860-1(西部健康福祉センター内)
電話:828-4781
開設日時:火曜日から土曜日(9時から16時)・第1と第3木曜日(9時から14時)
○くすくすひろっぱ
住所:葛島4丁目3-3(東部健康福祉センター内)
電話:882-9387
開設日時:日曜日から木曜日(9時から16時)・第1と第3月曜日(9時から14時)
○あそぼっと
住所:若草南町23-47(若葉保育園内)
電話:844-5615
開設日時:月曜日から金曜日(9時15分から12時 13時から15時30分)
○にこにこひろば
住所:曙町1丁目11-8(朝倉中央保育園内)
電話:844-1855
844-1823(相談専用)月曜日から金曜日の9時から14時
開設日時:毎週火曜日と水曜日と金曜日(9時から12時 13時から15時)
○いるかひろば
住所:六泉寺町22番地(港孕保育園内)
電話:834-1484、070-7487-6999
開設日時:月曜日から金曜日(9時30分から15時30分)、月2から3回土曜日午前中のみ実施
○うららかなかよし広場
住所:春野町南ヶ丘1-9-1(うららか保育園内)
電話:805-2828
開設日時:月曜日から金曜日(9時から12時 13時から15時)
○たんぽぽ
住所:薊野北町2丁目7-5(あざみの保育園内)
電話:845-1253
開設日時:月曜日から金曜日(9時15分から11時30分 12時30分から15時15分)
○はるの・わくわくぽけっと
住所:春野町西分1-1(春野あじさい会館内)
電話:080-8637-8934
開設日時:毎週月曜日と水曜日と金曜日(9時30分から15時)
火曜日は春野南ケ丘コミュニティーセンター(10時から15時)、木曜日は長浜宇賀公民館
(10時から15時)にて開催しています。
○こあら
住所:神田2098-2 (株)山崎技研敷地内
電話:833-7077
開設日時:月曜日から金曜日(9時15分から11時30分 12時30分から15時15分)
○おおつ・にじいろひろば
住所:大津乙181-4(大津保育園内)
電話:866-1249
開設日時:月曜日から金曜日(9時15分から12時 13時から15時30分)
○さくらんぼの森
住所:帯屋町2丁目2-9 帯屋町チェントロビル2階
電話:855-7010
開設日時:火曜日から日曜日(10時から12時 12時30分から15時30分)
○親子みかづき広場
住所:万々381(みかづき幼稚園内)
電話:822-3388
開設日時:月曜日・水曜日・金曜日(8時45分から13時45分)
〇ママン
住所:南御座90-1 高知蔦屋書店3階
電話:855-5238
開設日時:火曜日から日曜日(10時から15時)
〇おもいっきりひろば
住所:一宮南町1丁目15-13(マルナカ高知インター店敷地内ニチイキッズ一宮南保育園併設)
電話:855-7310
開設日時:火曜日から日曜日(10時から12時 13時から16時)
四万十市 地域子育て支援センター”ぽっぽ”
毎日の忙しい子育ての中で、家に閉じこもりがちだったり、育児に自信が持てなくなったり、ストレスがたまったりしていませんか?
四万十市では、子育て真っ最中のお母さんやお父さん、おうちの方々の子育てを応援するための施設として、四万十市地域子育て支援センター”ぽっぽ”があります。
〒787-0011 四万十市右山元町1丁目2-10
四万十市地域子育て支援センター”ぽっぽ”
電話:0880-35-3748