天草恋活物語 ~最新の出会い・繋がり・縁結び~
二人だからこれからの未来を描ける婚活イベント「天草恋活物語」を開催します。コロナ禍の今だからこそ必要な出会い。これを機会に一歩踏み出してみませんか。皆さんのご参加お待ちしています。
STEP1~3はセミナーを行いますが、ZOOMでの参加も可能です。STEP4は陶芸体験・ランチを楽しみます。
主催者名
天草市・苓北町
開催日
1回目:令和2年(2020年)10月31日(土曜日)2回目:令和2年(2020年)年11月6日(金曜日)3回目:令和2年(2020年)11月7日(土曜日)4回目:令和2年(2020年)11月14日(土曜日)
開催時刻
1回目~3回目:19時00分~21時00分 4回目10時00分~18時00分
実施場所(会場)
天草市複合施設 ここらす 天草市浄南町4-15
参加資格
39歳までの独身の方 天草市・苓北町在住または将来的に住んでもよいと思っている方
参加費(円)
1~3回目:無料 4回目:3,500円(陶芸体験・食事代込)
募集人数(人)
男女各10名
ステップ1~ステップ4までの4回連続セミナーです。
STEP1~3はセミナーを行いますが、ZOOMでの参加も可能です。STEP4は陶芸体験・ランチを楽しみます。結婚にこだわるのではなく、人と人との繋がりを大切にし、コミュニケーションの基礎を学べる内容です。
釣りコンin上天草
青い空、青い海、青い春!
自然に恵まれた天草を舞台に、釣りとBBQを通して男女グループでの交流を楽しみ尽くすイベントです。釣りを通して交流を深めたい方はぜひご参加ください。
主催者名
上天草市釣りを軸にしたブルーツーリズム推進委員会
開催日
令和3年(2021年)3月14日(日曜日)
開催時刻
7時00分から14時00分まで
実施場所(会場)
フィッシャリーズ・フィッシャリーズ(上天草市大矢野町登立11275−19)
参加資格
(男女共通)20歳〜49歳までの独身者で男女の親睦を深めることに関心のある方、(男女共通)イベントの記録や広報のためにスタッフが写真撮影することに了承いただける方、(男性)釣り経験のある方 ※レベルを問いません、(女性)釣りに関心がある方 ※釣り未経験の方でもOKです
参加費(円)
男性 6,000円、女性 6,000円
募集人数(人)
男性7名 女性7名
持ち物
・釣り道具のレンタルがありますので、釣り道具は不要です。餌付きです。
・船上での飲み物をお持ちください。
・釣った魚を持ち帰りたい方はクーラーボックスをお持ちください。
・船酔い防止のため、事前に食事を取っていただき、乗船時に空腹は避けてください。
・船酔いが心配な方は出航前に、酔い止めなどの事前の服用をお願いします。
服装
・コロナウイルス感染症対策としてマスクのご着用をお願いいたします。
・釣りのできる格好でお越しください。海上は冷えますので防寒具を必ずお持ちください。体感気温の-5℃が目安です。風が吹くとさらに冷え込みますのでご注意ください。
その他
・船にトイレがございます。
・当日は船長以外にお手伝いするスタッフが3名同乗いたします。
当日のスケジュール
・7時00分 【集合】フィッシャリーズ・フィッシャリーズ事務所前/オリエンテーション
・7時30分 【乗船】船で海上の釣りポイントに移動します
・8時00分 【釣り開始】男女ペアになり五目釣りを楽しみます
・11時00分【釣り終了】釣りポイントからフィッシャリーズ・フィッシャリーズに移動します
・11時30分【帰港】釣り道具の片付けとBBQの準備をします
・12時00分【BBQ交流会】釣った魚や肉野菜などをBBQで楽しみます
・14時00分【終了】解散
参加料金に飲み物は含まれません。ソフトドリンクは会場での購入が可能です。また飲み物の持ち込みも可能です。運転者の飲酒は禁止といたします。
くまもと結婚・子育て応援サイト “hapiモン” とは
くまもと結婚・子育て応援サイト”hapiモン”を開設しました!
熊本県では、県民の皆様の結婚、妊娠・出産、子育ての希望の実現を支援するため、
くまもと結婚・子育て応援サイト”hapiモン”を開設しました。
熊本県では、令和2年度「くまもとスタイル」結婚推進事業の一環として、よかボス倶楽部会員企業の皆さまや、結婚に関心がある方、婚活をはじめたい、または婚活中の方を対象に、異性間コミュニケーション協会の理事で、数多くのセミナーや講演、女性雑誌などのメディアでご活躍の佐藤律子さんを講師に迎え、結婚応援フォーラムを実施いたします。
「よかボス倶楽部」とは?
「よかボス倶楽部」は、「よかボス企業」、市町村、県から構成されており、「結婚・妊娠・出産・子育てのそれぞれのステージに応じた切れ目のない支援や総合的な少子化対策」を進めるため、「よかボス」の普及・交流を図りながら、ネットワークを形成し、「よかボス企業」に関する情報を共有・発信するとともに、少子化対策に資する取組みを行っています。