三重県で≪子育て支援センター≫0歳から未就園児の育児相談や、保護者交流サロン・育児サークル

=PR=全国30エリアで毎月開催、キッズ&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会

=PR= キッズ&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会、全国30エリアで毎月開催

ファミリー撮影

家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がける無料撮影会(子育て費用相談会がセット)は、おしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが撮影(1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料)。全国30エリアで毎月開催、抽選待ちとなるほどの人気イベントです。

Fammの無料キッズ撮影会+子育て費用の相談会 ファミリー撮影
=PR=pass

------- PR -------

津市の子育て支援センター一覧

 0歳から就学前(主に未就園児)の子どもを対象に、子育て中の親と子が気軽に集い相互交流ができる場として、保育所など16カ所に子育て支援センターを開設しています。 各支援センターには保育士が常駐しており、子育ての不安や悩みについての相談も行っています。

センター名場所対象児童
桜橋子育て支援センター(桜橋3丁目)未就園児
たるみ子育て支援センター「かるがも」たるみ子育て交流館未就園児
高茶屋子育て支援センター「かるがも(出張広場)」 高茶屋保育園未就園児
芸濃子育て支援センター「ぷちぷち」げいのう わんぱーく未就園児
安濃子育て支援センター「わくわくランド」サンヒルズ安濃内未就園児
香良洲浜っ子幼児園子育て支援センター          香良洲浜っ子幼児園 未就園児
川合子育て支援センター「川合かんがるールーム」川合保育園未就園児
白山子育て支援センター「どんぐり」白山こども園未就園児
わくわくの森(豊野保育園)豊野保育園未就園児
愛・子育てひろば白塚愛児園未就学児
大門いこにこ広場大門オーデンビル未就学児
子育て支援ひろば「ろまん」安濃津ろまん未就学児
わくわくの森(第二はなこま保育園)第二はなこま保育園未就学児
子育て応援広場「はぐはぐ」イオン久居店0~3歳
どんぐり(久居保育園)久居保育園未就学児
にこにこらんど認定こども園
みらいの森ゆたか園
未就園児

四日市市の子育て支援センター一覧

主に乳幼児(0歳~3歳)とその保護者が気軽に利用し、交流や育児相談ができる場、子育て情報の提供の場として支援活動をしています。医療機関型につきましては、医療の特性を生かした支援(健康相談ほか)を行っています。

単独型の公立子育て支援センター

支援センター名住所電話
橋北午起一丁目3-13059-332-4527
塩浜大字塩浜887-1059-345-7978

公立保育園(こども園)の子育て支援センター

支援センター名住所電話
大矢知保育園松寺一丁目11-12059-365-0376
海蔵保育園大字西阿倉川883-1059-331-0136
笹川保育園笹川六丁目29-1059-321-5510
下野中央保育園朝明町498-1059-336-3321
あがた保育園赤水町966-1059-326-0017
橋北こども園東新町26-32059-331-7240
塩浜こども園柳町33059-346-2711
保々こども園西村町2725-1059-339-0168
楠こども園分室楠町南五味塚275-1059-397-3653

私立保育園の子育て支援センター

支援センター名住所電話
いずみ保育園三重六丁目129059-332-6123
ひよこ保育園東日野町1611-16059-322-1829
たいすい保育園西日野町1871-7059-321-1175
みのり保育所大宮町26-5059-332-2392
こっこ保育園東日野町986-1059-320-2055
大谷台保育園大谷台一丁目82059-332-5150
たいすい中央保育園鵜の森一丁目10-20059-352-3600
日の本保育園松原町3-2059-340-0841
高花平こども園高花平二丁目1-53059-321-0526

医療機関の子育て支援センター

支援センター名住所電話
三原 
※8月19日をもちまして閉所しました
日永西三丁目1-21059-345-2886
桜花台こどもクリニック桜花台一丁目45-1059-373-6639
=PR=全国30エリアで毎月開催、ベビー&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会

=PR= ベビー&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会、全国30エリアで毎月開催

ファミリー撮影

家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がける無料撮影会(子育て費用相談会がセット)は、おしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが撮影(1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料)。全国30エリアで毎月開催、抽選待ちとなるほどの人気イベントです。

Fammの無料ベビー撮影会+子育て費用の相談会 ファミリー撮影
=PR=pass

------- PR -------

鈴鹿市の子育て支援センター一覧

子育て支援センターは、就学前の乳幼児とその保護者が気軽に立ち寄り、自由に遊べる施設です。子育て相談やで電話相談にも応じています。

りんりん

 子育て支援センターりんりんは、独立型子育て支援センターです。施設内には、ままごとコーナーや絵本コーナーがあるプレイルーム、赤ちゃんが過ごしやすい和室もあります。ランチルームでは、お弁当などが食べられ、一日ゆったり過ごすことができます。戸外には、すべり台などの遊具が設置され、砂場コーナーもあります。また、保育士・保健師による子育て相談や電話相談も行っています。

所在地〒510-0261 御薗町4135-124
利用時間9時30分~16時30分
休館日日曜日、月曜日、祝日、第2火曜日、年末年始(12月28日~1月3日)

ハーモニー

子育て支援センターハーモニーは、市立河曲保育所に併設した子育て支援センターです。一つの部屋にいろいろなコーナーがあり、アットホームな雰囲気の中で、ゆったりと遊ぶことができます。 広い園庭では、園児との関わりを持つことができ、まねをして遊んだり、室内とはまた違った遊びを楽しめます。 月に1度(第2または第4金曜日のどちらか)は、ふれあい遊びや制作などを楽しめる「けろっぴい」を開催しています。

所在地〒513-0038 十宮町283 河曲保育所内
利用時間9時30分~15時
休館日土・日曜日、祝日、第2・4金曜日、年末年始(12月28日~1月3日)

松阪市 子育て支援センター一覧

 

子育て支援センター名所在地(三重県松阪市)電話番号(0598)
ふれんず西之庄町150番地(第三小学校内)26-3787
森のくまさん阪内町197番地(旧阪内幼稚園)36-0253
げんきっこ小津町577番地3(三雲南幼児園内)56-7974
かんがるー飯南町横野885番地(飯南ふれあいセンター内)32-8111
やまっこ飯高町宮前112番地(松阪市立やまなみ保育園内)46-0056
じゃれっこひろば川井町338番地2(みどり保育園敷地内)23-5697
いきいきわくわく子育てひろば久保町1245番地(久保保育園内)29-1496
さくらキッズ大足町701番地1(さくら保育園内)23-6900
なかよし広場光町31-4(山室山保育園内)23-7534
こどもセンター わかすぎ第二立野町518番地(わかすぎ第二保育園内)26-5188
こどもセンター わかすぎ嬉野中川町1881番地(旧わかすぎ保育園敷地内)42-8020
わくわくの森嬉野上野町1304番地9(嬉野保育園内)48-0300
こどもセンター わかすぎ第三松阪市甚目町653番地1(わかすぎ第三保育園内)20-8255

三重で子育て支援パスポート≪子育て家庭応援クーポン≫

三重県で婚活サイト≪みえ出逢いサポートセンター≫