佐賀県で≪子育て支援センター≫0歳から未就園児の育児相談や、保護者交流サロン・育児サークル

=PR=全国30エリアで毎月開催、キッズ&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会

=PR= キッズ&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会、全国30エリアで毎月開催

ファミリー撮影

家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がける無料撮影会(子育て費用相談会がセット)は、おしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが撮影(1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料)。全国30エリアで毎月開催、抽選待ちとなるほどの人気イベントです。

Fammの無料キッズ撮影会+子育て費用の相談会 ファミリー撮影
=PR=pass

------- PR -------

佐賀市 子育て支援センター(地域子育て支援拠点施設)

子育て親子が気軽に自由に利用できる交流の場を作って、親子同士の交流や、育児相談、子育てに関する情報提供、子育て講座等のイベントを実施する施設です。市内には12ヵ所に設置されています。

Kosodate Room ももたろう(城西こども園)
  • 所在地:西与賀町厘外1421-3(城西こども園内)
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:10:00~13:00、14:00~16:00
子育てサロン たんぽぽ(巨勢保育園)
  • 所在地:巨勢町牛島425-12
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
子育てサロン「えだまめ」(開成保育園)
  • 所在地:鍋島町八戸溝1578-1
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
こべっこ子育てワーク(小部保育園)
  • 所在地:朝日町7-20
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
子育て支援センターあおぞら(あおぞら保育園)
  • 所在地:兵庫町藤木1465-2
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
なべしまサロン「どんぐり」(鍋島保育園)
  • 所在地:開成1-3-1
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~12:30、13:30~16:00
永原学園地域子育て支援センター「さんこうぽぽら」(三光保育園)
  • 所在地:若宮1-13-17
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~12:30、13:30~16:00
ふたば(春日保育園)
  • 所在地:大和町尼寺1301
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
佐賀市子育て支援センター「ゆめ・ぽけっと」
  • 所在地:白山2-7-1(エスプラッツ2階)
  • 開館日:月~土(日曜、祝日、年末年始休館日)
  • 開館時間:10:00~17:00
川原保育所子育て支援センター
  • 所在地:川原町4-44(川原保育所内)
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00
城東保育所子育て支援センター
  • 所在地:東佐賀町4-20(城東保育所内)
  • 開館日:月~金
  • 開館時間:9:00~16:00

唐津市 子育て支援センター

子育て家庭への切れ目ない支援を目的に設置され、子育て中の方とそのお子さん、これから出産を予定されている方、子育てに関心がある方などが気軽に利用でき、子育ての相談や交流ができる施設です。

住所佐賀県唐津市東城内1番3号(りんく3階、4階)
施設概要3階(NPO法人唐津市子育て支援情報センター)
・事務室・病後児保育室・相談室・クッキングスタジオ・休憩コーナー
4階(唐津市子ども・子育て交流フロア)
・キッズルーム・キッズサロン・交流室
※キッズルームを利用されるお子さんには、必ず保護者が同伴してください。
(お子さんのみ、保護者のみの利用はできません)
定休日3階 土曜日、日曜日、祝日、11月4日、12月29日~1月3日
4階 月曜日(※)、12月29日~1月3日
※月曜日が祝日・休日の場合は開館し、次の平日に休館します。
利用時間3階 午前8時~午後6時
4階 午前10時~午後5時
=PR=全国30エリアで毎月開催、ベビー&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会

=PR= ベビー&ファミリー撮影を楽しめる無料撮影会、全国30エリアで毎月開催

ファミリー撮影

家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がける無料撮影会(子育て費用相談会がセット)は、おしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが撮影(1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料)。全国30エリアで毎月開催、抽選待ちとなるほどの人気イベントです。

Fammの無料ベビー撮影会+子育て費用の相談会 ファミリー撮影
=PR=pass

------- PR -------

鳥栖市  子育て支援センター

楽しい子育てになるように、それぞれのセンターで遊びや友だち作りの場、気軽な相談の場などを提供しています。

支援センター名住所開所日時
市社協
子育て支援センター
鳥栖市元町1228-1
(鳥栖市児童センター内)
月~金曜日10時~16時
土曜日9時~12時
子育て支援センター
「きらら館」
鳥栖市桜町1222-1
(田代駅近く)
月~金曜日10時~15時
子育て支援センター
「オンリーワン」
鳥栖市土井町198-4
(鳥栖北小学校前)
月~金曜日10時~15時
子育て支援センター
「ありがとう」
鳥栖市田代本町1336
(あいりす保育園内)
月~金曜日9時~14時
あいあい保育園子育て支援センター
「プラザあいあい」
鳥栖市儀徳町2212-13
(「はれあかる」内・あいあい保育園横)
月~金曜日8時30分~13時30分
若楠療育園
「どんぐりセンター若楠」
鳥栖市弥生が丘2-134-1
(若楠療育園内)
月~金9時30分~14時30分
どんぐりセンター若楠出張ひろば
「ポントス」
鳥栖市本町2丁目74(本町会館)毎週火曜日10時~15時
やよいが丘保育園
子育て支援センター
鳥栖市弥生が丘2-145
(やよいが丘保育園内)
月・火・水曜日9時~14時
めぐみ保育園
子育て支援センター
鳥栖市村田町216
(めぐみ保育園内)
火・水・木曜日9時~14時
みどりヶ丘保育園
子育て支援センター
鳥栖市山浦町2621-1
(みどりヶ丘保育園内)
火・水・木曜日9時~14時
鳥栖双葉保育園子育て支援センター
「ふたばルーム」
鳥栖市浅井町142-4
(鳥栖双葉保育園内)
月~金曜日9時~14時

子育て支援パスポート≪子育て応援の店≫

佐賀県で婚活サイト≪さが出会いサポートセンター≫

タイトルとURLをコピーしました