富山県では、「とやま子育て応援団マーク」という、子育て支援パスポートを発行し、毎月、「とやま家族ふれあいウィーク」の期間中を中心に、18歳未満の子ども連れの家族が、協賛店を利用した場合に、応援団マークを提示することで協賛店が設定している割引や特典等の各種サービスを受けることができます。
富山県 やま子育て応援団(アプリ・申請取得方法・協賛店)

毎月、「とやま家族ふれあいウィーク」(「とやま県民家庭の日」(毎月第3日曜日)から始まる1週間)の期間中を中心に、18歳未満(高校等在学者含む)の子ども連れの家族が、協賛店を利用した場合に、応援団マークを提示することで協賛店が設定している割引や特典等の各種サービスを受けることができます。
「とやま子育て応援団」連携事業
金融商品の金利の優遇など、子ども連れの家族が利用しにくい事業者の子育て家庭を応援する取組みについて、「とやま子育て応援団」連携事業として認定・支援することにより、社会全体で子育て家庭を応援する気運の醸成を図っていくものです。利用時には、保険証等で子育て家庭を証明する必要があります。
お出かけサポート
授乳室や妊産婦優先駐車場など親子連れが気軽に外出できる環境づくりに取り組み
「とやま子育て応援団」に登録したお店(施設)です。
なお、「子育て支援パスポート事業全国共通展開」では、粉ミルクのお湯の提供、おむつ替えスペース、トイレのベビーキープ、キッズスペースなどを提供できるお店を「フレンドリー・メニュー」提供店と呼んでいます。
子育てパスポートの全国展開
地域ぐるみで子育てを応援するため、子育て世帯の方が、現在お住まいの地域(都道府県)に加え、
全国でもサービスが受けられるよう、内閣府により進められている事業です。
これにより富山県内だけでなく、全国展開に賛同する県外のお店でも、とやま子育て応援団のマークを提示すると、お店でさまざまなサービスを受けることができます。
全国共通展開に参加している店舗には、全国共通ロゴマークが入ったステッカーが掲示されています。
利用方法
富山県の子育て家庭が他都道府県で使用する場合
県外の協賛店舗で、携帯サイトのトップページや当サイトからダウンロードした
応援団マークをご提示ください。
※都道府県や協賛店舗によって対象世帯、サービス提供方法、サービス内容は異なります。
県外の子育て世帯の方が富山県で使用する場合
富山県内の全国共通展開協賛店で、お住まいの地域の子育て支援パスポートをご提示ください。
ご利用の際は、店頭にてお子さま連れであることを確認させていただきます。
お子さまの対象年齢は、原則18歳未満ですが、協賛店により異なります。
サービス実施期間も協賛店により異なりますので、ご利用前に確認をお願いします。
マクドナルドハッピーセットが「子育て支援パスポート」で420円
対象メニューは、チーズバーガーセット(朝マックはチキンマックナゲットセット)で変更なし。サイドメニューは、マックフライドポテトS・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダの四種類から一つ選べるようになりました。(朝マックはハッシュポテト・えだまめコーン・ヨーグルト・サイドサラダから)

※ 1回の提示で、保護者1名と、お連れのお子様の人数分までご利用可能
※ カード形態で「子育て支援パスポート」を発行していない自治体の方は、各自治体のHPからパスポート画面を印刷、またはスマートフォン等に表示し提示。
次回のハッピーセット、2025年2月28日(金)から、ジェラシックワールド・なりきりマクドナルド
2/28(金)からのハッピーセットは、 「ジェラシック・ワールド」、「なりきりマクドナルド」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」です。



第1弾 2/28(金)~3/6(木)
アンキロサウルス・ティラノサウルスレックス・ナーストケラトプス・アトロキラプトル
メニューがえらべる!レジスター・つくってみよう!マックナゲットセット・パティがこんがり!グリルマシーン・ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン
第2弾 3/7(金)~3/13(木)
アロサウルス・ステゴサウルス・ベックレスピナクス・プテラノドン
クルーになってみよう!サンバイザーバッジセット・つくってかんせい!ハンバーガーセット・ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク・とどけてあそぼう!デリバリーバッグ
第3弾 3/14(金)~
さいごは全しゅるい!
どれがもらえるかは、おたのしみ!
ポケモンフレンダ・ポケピースのハッピーセット(2025年2月)
2/14(金)からのハッピーセットは、 「ポケモンフレンダ」、「ポケピース」「絵本 でしいりすいぞくかん」、「図鑑 世界一まぎらわしい動物図鑑 クイズブック 動物お笑いAR動画つき」でした。



ポケモンフレンダのラインナップ
ピカチュウ・レックウザ・レシラム・ゼクロム・キュレム・オーガポン
+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケモンフレンダ」ではありません。)
ポケピースのラインナップ
ピカチュウ&ピチュー・ポッチャマ・ヒバニー・モクロー・ニャスパー・ワッカネズミ
+おまけのおもちゃが1コもらえるよ!
なにがもらえるかは、おたのしみ!
(おもけのおもちゃは「ポケピース」ではありません。)
ケンタッキーフライドチキン 5店舗限定
応援団マークの提示でBOXポテトを半額でご提供
アピタ富山東店・富山インター店・高岡西町店・ファボーレ富山店・MEGAドン・キホーテUNY魚津店
ファミリーレストランCOCO’S(ココス)
いつでも、18歳未満のお子さま同伴で、とやま子育て応援団マークをご提示いただいたお客さまに対し、飲食代金の5%を割引させていただきます。他の割引券との併用はできません。
富山県内14店舗
コメダ珈琲「子育て支援パスポート」でミニソフトを無料
コメダ珈琲の多くの店舗では、子育て支援パスポート提示のお客様を対象とし、ご注文されたお客様(店内飲食限定)へ、ミニソフトを1つ無料サービス。(対象はお子様もしくは妊婦様)
*対象外の店舗もありますので、事前に各店舗にご確認下さい。