こども英会話ヒルトップ かながわ子育て応援パスポート特典
特典 季節に応じたキャンペーンを実施。春や秋は入会金の割引やノベルティプレゼント(プレゼントの有無はキャンペーンごとにことなります)。夏と冬は、季節限定の数回有料お試しレッスン。
全国展開のヒルトップは、0~3歳児コースは、お母さんと一緒に英語レッスンで親子のコミュニケーションの場も提供します。教室は大型ショッピングセンター内のため、安心安全の環境です。体験レッスン受付中!
教室 イトーヨーカドー茅ヶ崎教室・イトーヨーカドー藤沢教室・イトーヨーカドー川崎港町教室・アリオ橋本教室・イトーヨーカドー古淵教室
こども英会話ヒルトップとは
こども英会話ヒルトップでは、各年齢に合わせた歌やダンス、ゲーム、アクティビティーをふんだんに盛り込んだレッスンとなっています。こども専門で36年以上の実績があり、ヒルトップ独自のカリキュラムで自然に「会話力」を伸ばすことを目的としています。
“0才からの英会話”をキャッチフレーズに、口コミで広がるヒルトップ教室は主に、アリオやイトーヨーカドーの店内に展開している0才から中学生まで通えるこども専門の英会話教室です。
外国人と日本人
ヒルトップ独自の講師選択方式
授業は外国人講師から生きた英語を学ぶFTコース、外国人講師と日本人講師がティームでレッスンしてくれるTTコース、毎回外国人と日本人のペアティーチングが受けられるBKコースから選択できます。学習目的の変更、お子様の成長などによる 年度途中でのコース変更もご対応いたします。
(※コース変更の際、月謝の差額が発生する場合がございます。ご了承ください)
英語で自己表現でき選べてうれしい2つのレッスンシステム
ヒルトップは、一人でも多くのこどもたちに英語や国際交流の楽しさを実感して欲しいと願っています。
FTコース | 毎回外国人によるレッスン!外国人講師から生の英語をたっぷりキャッチ!! |
---|---|
TTコース | 毎回日本人&2回に1回外国人によるレッスン!日本人講師でしっかり、外国人講師と楽しく!! |
BKコース | 日本人と外国人講師がいつもいるから、細かいところまでバッチリ。 毎回外国人&日本人による完全ペアティーチング!※一部の教室で開設しております。 |
---|
≪子供英会話教室の入会金割引や無料体験講座≫
かながわ子育て応援パスポート
神奈川県では、地域全体で子育て家庭を応援することで、子育ての楽しさを実感できる環境の整備と「子どもを産むなら神奈川」「子どもを育てるなら神奈川」の実現に向けて取り組んでいますが、2012年2月25日から、新たに、子育て家庭の外出を応援するサービス「かながわ子育て応援パスポート」をスタートします。
かながわ子育て応援パスポート事業では、地域全体で子育て家庭を応援することで、「子どもを生むなら神奈川 子育てするなら神奈川」と思える神奈川をめざします。
協力施設で「かながわ子育て応援パスポート」を見せると、お得な特典や子育て家庭にやさしいサービスが受けられます。
事業の概要
妊娠中の方や子どものいる家庭からの登録を受け、携帯電話やパソコン等を通じて神奈川県が発行した登録証(名称「かながわ子育て応援パスポート」)を、協力施設に提示することにより、割引や景品の提供など各施設が設定する優待サービスを受けることができます。
パスポート登録の対象
神奈川県内在住の妊娠中の方や小学生以下の子どものいる家庭
パスポート登録は無料です。
パスポートの利用方法
- まずは利用者登録をしてください。
- 登録がお済みの方は、画面右上の「マイページログイン」からマイページにログインし、右側メニューからパスポートを取得してください。
- パスポートの利用できる施設は検索することが出来ます。
- 協力施設にパスポートを提示することにより、割引や景品の提供など各施設が設定する優待サービスを受けることができます。
協力施設登録
神奈川県内で子どもや子育て応援のためのサービスを行なっている事業者の方はこのサイトに登録することができます。
この事業にご協力いただける事業者・店舗を募集しています。下記の申込み方法等を御確認のうえ、ぜひ、御参加ください!
登録条件
以下のサービスを一つ以上行っていれば、協力施設登録ができます。(内容は協力事業者・店舗で自由に決めていただけます。)
- 「お得」で応援! … 商品の割引、景品やおまけの提供など
- 「こころ配り」で応援! … ミルクのお湯の提供、手荷物の預かりなど
- 「設備」で応援! … 授乳スペース、子ども用トイレ、キッズコーナーなど
※ご協力に関しては、サービスを新たに始めることが条件ではありません。既に実施されている子育てを応援するサービスの内容についてPRしていただくことも可能です。
申込み方法は?
協力施設の登録をご希望の方は、事業協力規約をよくお読みの上、「仮登録フォーム」へ進み、手順に従ってご登録ください。登録方法について詳しくはマニュアルをご参照ください。